2022-01-01から1年間の記事一覧

主役は自分

他者貢献、社会貢献 よく就活で話すことがある でも、最終的にはそれが自分の幸せになると思ってるからそう言う つまり、自分の幸せのために誰かにリソースを割くのだ まぁ、自分で自分の幸せを掴めないとも言えるけど とにかく、誰かのために行動することで…

行けたら行く

行けたら行く 行くつもりはないが、気を遣っていこうとする意思を示すもの 相手も行くかないことを悟るため、もはや意味をなさない言葉 本当に行ける場合に行く意思を伝えたい場合、なんと言えばいいのだろう 行けるなら行く これだと思う 行けたら、より行…

プロの音

自分はサッカーが好きだ もう15年近く同じチームを応援していて、何度も試合を見に行った プロを夢見た時期もあった 現実を知った自分は、サッカーはもうしないと思うが応援はずっとするだろう 今日の本題は、プロの出す音 音楽の話ではない スポーツの中で…

最初が1番大変

YouTube始めたいなって話をしたことがきっかけだった 最初が1番大変、そして大事 就活をやっていて、WEBテストの文章でも関連する話を読んだことがある あえて前払いにすることで自分の行動を制限する 例えばジム 入会金やスポーツウェアの購入など、あらか…

パッと見で凄さがわかりにくいスポーツの人気

北京で冬季オリンピックが開催されている 毎日のようにメダルの速報や注目選手の紹介などなど、ニュースは途切れない ただ、いざスポーツを見てみるとやっぱり凄さを感じ取りにくい というのも、冬特有のスポーツということもあって、未経験のものが多いから…

写真は綺麗じゃないといけないのか

美しさとはかけ離れている一瞬も被写体の個性なのではないかと思う 事故画像 よくあるよね かわいく写っていない、かっこよく写ってない むしろそれが日常を表しているようで美しく感じる 美しさとはかけ離れているものこそ美しい? 最高の一瞬は非日常なの…

ドラマ『100万円の女たち』レビュー

「僕の書く小説では人が死なない。 なぜなら、父さんが人殺しだからだ。」 RADWIMPSの野田洋次郎が演じる、売れない小説家が主人公のドラマ タイトルに惹かれ、2日間で見てしまった 【一言コメント】 個人的評価としては、10点満点中9点くらいあげたい ただ…

分析は相対評価

一時期、M-1を毎日のように見ていた 2021年のM-1は全てYouTubeに載っているので、暇さえあれば見ていた 自分はあまり分析するタイプではないが、漫才を分析する人は結構な割合でいる気がする 実際、コメント欄にも分析してる人がちらほら、というか大勢 まぁ…

本は時間軸を共有できない

Twitterでこんなツイートを見かけた 読書は誰かと時間軸を共有できないから、みんなでラピュタ見てバルスなんて言えないし、一狩り行こうぜって遊べない。 でも自分のペースで楽しめるのは読書の良い面 すごく納得した ラピュタ以外にも時間軸を共有すること…

見た後に自分も創作意欲が湧いたら、いいものを見たということ

とあるツイートを拝見した その内容は「見た後に自分も何かを作りたくなったら、それは良いものを見たってことだよ」と教わりましたということだった 簡単に言えば、創作意欲が湧く出来事は価値のあるものだということだろう ツイート主のバックグラウンドは…

映画『シェフ』レビュー

2022年3作品目 実は見るの2回目 評価は8/10くらい 主演かつ監督はアイアンマンの監督でもお馴染み(らしい)のジョンファヴロー キャストもアイアンマンからの友情出演が多いらしい 【一言コメント】 王道のヒューマンドラマ 主人公の人としての成長もよく見て…

映画『プラットフォーム』レビュー

2022年2作品目 投稿は遅れたが見たのは1月頭です 評価は7/10くらい 【一言コメント】 評価は割れる作品だと思う 自分の持っている価値観や哲学が揺さぶられるような映画を欲している身としては、悪くない作品だったと思う ただ、ド派手なアクション、全てを…

2022が1ヶ月終わる

毎月1日の恒例行事「1ヶ月を振り返ろう」のコーナー 今回はすでに1週間も振り返りの遅れをとっている まぁ別にいい 言語化は二の次で、自分の頭で振り返りと改善ができていればいいのだ 2022年のスタートは満足できるものだったのか 結論から言うと、クソみ…

ノスタルジーを感じさせる難しさ

ノスタルジー それは郷愁とも訳され、懐かしさや失ったものを恋しがる感情のことを言う 誰しもが、場所や言動、場合によっては匂いとかにもノスタルジーを感じるものだろう しかし、それは個人の経験に過ぎない そのノスタルジックな事物と感情を誰かに伝え…

下書きがただの書き散らし

このブログサービスには下書きという機能がある 使い方は自由なのだが、自分は題名に書きたい大まかな内容を書くだけで保存している 気軽に後で書こうと思ったものを書くので、ざっと半月から1ヶ月分くらいの下書きがある だが、内容をまだ書いていない 中に…

「驚き日記」とだけ書かれたメモ

驚き日記、ないとしょうもない人生 というメモを見つけた 2021/5/20のメモだった このメモを読んで 自分で残したメモほど解読不可能なものはない - amsorky’s notes この記事を書こうと思った せっかくなので、その謎のメモについてちょっと考えていこうと思…

株を勧めると詐欺師のようになる

心の底から株式投資をすることを勧めている 自分にお金を渡してくれたら増やして返すとか言ってるわけではない ただ、株をやった方がいいよとだけ言っている しかし、やっぱり詐欺師感が拭えない なんやかんやで自分で調べて納得しないと行動に移さないもの…

やりたいこととお金

世の中はこのふたつはトレードオフの関係にあると考えることが多いだろう しかし、自分はこのトレードオフには悩まされず済む なぜなら、やりたいことが金を稼ぐことだからだ ただ、おそらく自分の場合の方が不幸せになる気がする と言うのも、どちらかを犠…

自分で残したメモほど解読不可能なものはない

字の汚さの話ではない 長らく棒状の書けるものを持っていないが、それでもそこまで字は汚くない方だと思う まぁ自分しか見ないメモとなると汚くはなるのだが いやそんなことはどうでもいいのだ 普通に内容が意味わからない まぁメモってそんなもんなのでしょ…

映画『ピッチパーフェクト』

評価は5段階で3くらいかなぁ 月並みの表現をすれば、コメディと青春を掛け合わせた作品 これ以上もなくこれ以下でもないと思う ちょっと辛口っぽく聞こえるが、つまらなかったわけではない という感じだ 軽く紹介すると、前年のアメリカ?の大学アカペラ選手…

おみくじとの上手な付き合い方

自分の変化に気づいたことがある おみくじに興味を示さなくなったこと もうちょっと具体的にいうと、内容に無関心になり、「都合の良いものを信じる」ことすらしなくなった よく、都合の良いものだけ信じれば良いよとか言われると思う まぁもちろんその考え…

今年の始まり

元日、2日、3日と絵に描いたような自堕落な生活をしていた 昼に起き、昼からビールを飲んで、深夜に寝る そんな生活は3日で終わる 今日から部活動の再開 と言っても、年始なので軽い活動だけで終わりだが普通にキツい あぁ今年も始まったんだなと3日経ってか…

2021の振り返り

2022年1月1日 確実に振り返る日にちを1日間違えた でもそれも自分らしくていいじゃないか そんな都合の良さは健在です さぁ本題の振り返りでもしようか 一言で今年を表してみよう 「やりたいことをやって、やりたくないことから目を背けた一年」 なぜこんな…