2023-04-01から1ヶ月間の記事一覧

『考える技術・書く技術 日本人のロジカルシンキング実践法』#読了

一言で言おう この本は、仕事ができないで悩んでいるなら最初に読むべき最強の本だ 特にコンサルタントなどの頭を商売道具にしている人は必読だろう いやどんな社会人でも頭は使うから読んでほしいのだけども 世の中にある思考系の本はなんとも難しかったり…

『エフォートレス思考』#読了

一言でこの本をいうと、エッセンシャル思考で減らしに減らした取り組むべき重要なことを、いかにして進めるかが書かれている どんなに自分が大事だと思ったことだけをやろうと絞っても、その量はなかなかな量になってしまう そこで、どうやって進めるかがこ…

『エッセンシャル思考』#読了

一言でいうとこの本は、「より少なく、しかしより良く」を実現させるためのツールである 世の中にはやった方が良いことが溢れている そして、世の中の人はやった方が良いことに踊らされて何も成し遂げられない そんな人生でいいのか、幸せを掴むためにはやっ…

社会人の反省はいい加減に慣れてくれ

社会人になって3度目の反省だろうか いつもいつも眠かったり飲んだ後で頭が回ってなかったりと、まともに反省をした記憶がない 実を言えば今日もちゃんと飲んだ後で気持ちよく反省を書いている それでも反省を書くという習慣は身についていて、今年の頭から…

『GRIT やり抜く力』#読了

一言でこの本を表すと、人生を左右するのはやり抜く力で、後天的にでも身に付けられるから死ぬ気で身に付けて、死ぬ気で身に付けろということだ最近の読了記事を見ていると、最初に一言がもはや一言じゃないなと思っているが、許してほしい本題に入るまずは…

社会人として2周目を終える

今週は勢いに変化が生じた週だった 仕事面と読書面の2つで振り返ろうと思う 仕事面については勢いが落ちた 理由は2つある 単純に新しい環境に落ち着いたらということ、やってることに必要性を強くは感じないと言うことが原因だ 前者については良くも悪くもと…

『超・箇条書き』読了

まとめ方の本に見えて、実は思考を整理して簡潔かつ的確に伝えるための本だ ビジネススキル系の本はそこまで多く読んだことはないが、実は原点にして頂点となる本なのかなと思う 頭は整理されるし、だからこそ伝え方も簡潔で的確になる 全ての始まりは箇条書…

社会人1週目の反省

それはそれは反省の多い1週間だった 4月3日から社会人になった もともと仕事ができるタイプとは思ってなかったが、それを超越して自分の力不足を痛感した 主に3つの点で反省がある それは、マインド面、パソコンスキル面、思考方法面だ マインドについては大…

『14歳、明日の時間割』読了

「生きている」ことを中学生から学べる本だ そして、中学生が書いていることに驚きを隠せなくなる本だ あらすじというあらすじを書くのは少し難しい というのも7編からなる短編小説だからだ 全編を通じてとある中学校が舞台となっているが、各編で伝えたいこ…

『倒産続きの彼女』読了

生き方を刺激してくる社会派ミステリーだな 『元彼の遺言状』も読んだ上でやはりこう思った 作者は弁護士らしい 通りで弁護士としての振る舞いや洞察の描写がリアルなの訳だ 自分が弁護士なのかと疑うほどに内容が詳細にすんなりと心に入ってくる 言葉選びが…

今年で最も怠惰な週の反省

結論から言おう 毎日記事を書くことをやめる 言語化を目的としていたものが、気づけば更新を目的としていた それでは意味がないのだ 思ったことを義務感に駆られることなく言語化する 思ってもないことを無理やり言語化するよりもよっぽど良い 『エッセンシ…