社会人として2周目を終える

今週は勢いに変化が生じた週だった

 

仕事面と読書面の2つで振り返ろうと思う

 

仕事面については勢いが落ちた

 

理由は2つある

 

単純に新しい環境に落ち着いたらということ、やってることに必要性を強くは感じないと言うことが原因だ

 

前者については良くも悪くもという意味合いが強い

 

慣れるという点ではいいことだが、結果として妥協点を勝手に作ってしまっているのはかなり悪いこと

 

後者については、悪いのは間違いない

 

研修内容が仕事にどう繋がるかってのが理解できてないのか、そもそも理解させる研修になってないのかはわからないが、やる意味を感じられていないのは確か

 

そんなときこそがむしゃらにやってもいいのかなとか思う

 

次に読書量についてだが、これは勢いがついたと言っていい

 

読了記事をあげてはいないが、今週でも3冊は読んだし、新しい本も中盤に差し掛かったところだ

 

読書量も質もかなり上がってきて、かなり良い傾向である

 

継続してガンガン読んでいきたい

 

ひとつ思うことがあるとすれば、ゆくゆくは再読が必要だなということ

 

理解がどうこうではないが、行動に落とし込む、無意識にできるようになる、ということを目的として掲げるのであれば、1度読むだけでは確実に足りない

 

この目的を踏まえると、2週間に3冊という目標から、2週間に新しく2冊読んで1冊を再読するという目標に変えてもいいのかなと思う

 

これについては要検討だ

 

総じて、前に進んでいるのは確かと言える2周目だった

 

ただ、前に進むペースは見直しが必要だ

 

社会人1年目の1ヶ月

 

スタートでつまづいてはキャリアがつまづく

 

もう一度引き締め直す必要がある

 

明日から、月曜から、また突っ走ろう