ありよりのなし

よく「ありよりのなし」とか、「なしよりのあり」とか聞くし使う

 

自分は馬鹿だから直感的に「ありよりのなし」は、4段階評価でありを4、なしを1としたときの3くらいを表すものだと思っていた

 

でもよくよく考えたら、「ありよりのなし」ってなしという界隈の中でのありに寄ってるという意味で、4段階評価だと2くらいのものなんだなと

 

「なしよりのあり」はその逆?で、あり界の中でのなしに寄ってる部分、つまり4段階評価で言えば3にあたるもの

 

「あり」よりの「あり」が4

「なし」よりの「あり」が3

「あり」よりの「なし」が2

「なし」よりの「なし」が1

 

という感じだろうか

 

直感で理解できないのめんどくさいけど、最近は普通にわかるようになってきた

 

バカだからよく考えるまではちゃんと理解してなかったわ

 

恥ずかしいものだ